
ニイハオ!
mitaslaboです。
早速台湾のお茶のお話を!
台湾茶を楽しみたい、
でも最初から専門店に行くのはちょっと不安・・・
はじめて私が台湾に来た時に、
1杯目として選んだのが、ドリンクスタンドのお茶でした。
台湾では街のいたるところに、ドリンクスタンドがあります。
その数は、コーヒー屋さんよりも多いと感じるくらい。
売られているのが
タピオカミルクティー とか
パッションフルーツジュース とか
クリームウーロン茶 とか
愛玉子ジュース とか。
とにかくものすごい種類。
そして、お店もいろいろです。
今回は数あるお店の中から、「京盛宇」さんに行ってみました。
ここは、本格台湾茶のドリンクスタンドです。
〝楊貴妃の大好物、ライチの華やかな香り”という説明文にひかれて、
お店オススメの「蜜香貴妃茶」の冷たいのをオーダー。
注文すると、お兄さんがとっても丁寧に淹れてくれました。
小ぶりな急須から氷の入ったビーカーに、
時間を測りながら何回も注ぎます。
途中で濃さをみたりして、調整。
バリスタみたいで所作がかっこいい!ホレボレ
そして、キレイなボトルに注いで出来上がりです。
鼻から抜ける華やかな香り!
でも決して強くなくて、スッキリとした味わいです。
やさしい甘さが少ーし残る感じでした。
(ライチ、というのは分からなかったです、、)
ん~!台湾茶、おいしい!
自分の好きなお茶が何か、とか、
そのお店の一番を見極めるには
たくさん足を運ばないといけないけど、
まずは一杯目!台湾茶を試しに飲んでみたい!って時には
ドリンクスタンド、良いと思います。
お試しあれ!
—————
旅のアレコレ随時更新!
インスタグラム
http://instagram.com/mitas_labo
#旅の茶みやげ
#イロハ茶店
#mitaslabo