
絶景を拝むのまき。
紅茶の産地といえば有名なのはダージリン地方ですね。今回訪れたのはネパールのイラム地方といってインドの国境付近。ダージリンと変わらないまたは、それ以上の品質を誇るイラム地方に行ってきました。
はいっ、それでは早朝の4時くらいに農園にでてみます。
美しいっ!
ウーロン茶のCMでこんな映像を見たような…もはや映画のような絶景です。
まだ風が冷たく、空気がしんとしています。
朝日が少しずつ差し込んできました。
茶葉が朝日をあびて輝き始めます。
自然っていろんな顔を見せるから、何度同じものを見ても飽きないんですね。
でたっ!マジックアワー✨
きらきらと輝く茶葉に感動です〜!
なんかムダにかっこいいマスター✨笑。
記念写真もパチリ✨
いい写真撮れたわ〜♪
これがファーストフラッシュで摘み取られる3つの葉っぱ。
ティピーと呼ばれる部分です。
昨日雨が降ったせいか、きみどりのあおあおとした葉っぱがにょきっと顔を出しました。
昨日よりもぐんと伸びています。
これをていねいに、ていねいに手積みしたものが、ファーストフラッシュとなります。
さあ!
牛乳売りの人がバザールへと出かけ、イラムの朝が始まります。
う