
いまこの瞬間に気になる色は何ですか?
その色は、心の声をキャッチしているのかも。
それとも、カラダからの声なのかも。
ほんの10分でもかまいません。
目覚めの一杯、夜寝る前、ほっと一息休憩、、、お好きな時に自分のためだけのティータイムをとってみてください。
肩をなで下ろし、深い呼吸を取り戻す。
自分自身の本心からの声を聞く大切な時間になるでしょう。
Red
テーマ:正義・情熱・革命
火と血を思わせる赤。血や肉・熟した果実を連想させるので、生命に直結する色として食欲や性欲といった動物的な生きる力を高めます。男性的エネルギー、生命力、情熱や正義感にあふれる色で、スポーツなどの勝負事では闘争心を駆り立て、勇気をくれます。
[ブレンド]紅茶、アップルピース、ハイビスカス
[気になる体調]肉体疲労の回復、消化促進、利尿作用
こんな時にオススメ!
- スポーツのあとに
- 忙しいスケジュールを情熱をもってこなしたいとき
- むくみが気になるとき
- 甘いもののお供に
- 情熱的な気分のとき
あかにココロ魅かれるとき
あかは生命が発するエネルギーの源。
愛の色、怒りの色、正義の色、男性的なエネルギーの色です。
革命、前進、リーダーシップを表し、「今こそ頑張りたい」という時に効果的です。
アドレナリンを分泌し興奮を促すので、視覚的に強い刺激があります。
そのため熱狂的に愛される反面、拒絶されるなど両極端な評価を受けることも。
オーバーワーク、焦りなどのネガティブな意味もあります。
⇒こちらも併せてお読みください♪
『色で見る☆白雪姫』
エネルギーを行動に変える
やるかやらないか悩んだら…
まずやってみよう!
あかのエネルギーはそう背中を後押ししてくれます。
大丈夫、やってみたいと思った以上はすでに準備は整っています。
「あなたの人生はリハーサルではない」は、ある億万長者のキャッチコピー。
考える、思うことも大切だけど、それだけじゃなく何か行動してみると、思いがけないご褒美が返ってきます。
赤は溜まっていた思いを吐き出す色。
ハイビスカスは肉体的に疲労を和らげ、気持ちを行動に変えるサポートをしてくれます。
会いたい人に会い、知らない場所に行く。
命を輝かせることを教えてくれる色です。
あかの人はこんなオーラ。
正義感があり開拓精神に溢れる人。エネルギッシュなので、いるだけで周りの人を愛で温めてくれます。カリスマ性があるので社長やリーダーに向いていますが、その反面強烈に嫌われることも多いですね。
第1のチャクラ →あか
ムーラーダーラ・チャクラ(場所/会陰(生殖器と肛門の間))
あか→生命力、パワー、情熱。
〈あか〉第1チャクラは性器と肛門の間に位置し、生命エネルギーの出入りする場所です。多すぎると怒りっぽくなり、少なすぎるとフラフラとします。パワフルな活動をしたい時は赤の力をプラス!
※「出す」力に特化したあか茶は代謝促進作用に優れ、利尿作用、むくみの解消、便秘の解消にも期待できます。ハイビスカスに含まれるクエン酸は肉体疲労にも効果的です。
あか茶にブレンドされているお茶の紹介
◎紅茶
世界3大茶でコーヒーと並び世界中に愛されているお茶。あまりに一般的ですが、その健康効果も近年見直されています。酸化防止効果、がんの予防効果、抗菌作用などのほか、紅茶ポリフェノールは紫外線による肌の炎症を抑える効果があるなど、夏の飲み物として最適な効果があるそう。
◎アップルピース
1日1個で医者要らずと言われるくらい健康効果の高いフルーツ。リンゴペクチンと呼ばれる水性植物繊維やビタミンC、ミネラル、カリウムの他、脂肪の蓄積を制御してくれるポリフェノールが多く含まれています。消化を助け、脳卒中の予防にも働きかけてくれます。
◎ハイビスカス
強い酸味が特徴で、すっぱく、さっぱりとした味。肉体疲労を回復する効果がある「クエン酸」が豊富に含まれているので、スポーツ時の水分補給など、アスリートに人気があります。利尿作用が高いので、むくみが気になる方にもオススメです。
↓↓↓↓ヤフーショップでのお買い物はこちら↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iroha-chaten/